ファミリークリニックこころ居宅介護支援事業所ご自宅で介護を必要とする方をサポートします。お気軽にご相談ください。
居宅介護支援事業所(ケアプランセンターとも呼ばれます)とは、自宅で介護を受ける方とそのご家族を支援する場所です。厚生労働省令で定められた実務経験を持つ常勤のケアマネジャー(介護支援専門員)が介護保険のサービスや介護保険以外のサービスを利用しながら、その人がその人らしく自立した生活を送れるよう相談に応じ計画等を作成していきます。
支援内容当事業所では、自宅で介護を必要とされている方に対し、ケアマネジャーが次のような支援を行います。
ご相談内容や個人情報に関しましては、法令の遵守及び厚生労働省のガイドラインを遵守します。
サービス開始までのステップ
利用者の負担・費用について現在の制度ではケアマネジャーが実施する相談支援や介護の計画(ケアプラン・居宅介護サービス計画書)の立案・作成、調整業務等に対する費用負担はございません(今後制度が変わる場合も考えられます)。
2025年10月14日 こころ居宅介護支援事業所
2025年10月06日 こころ居宅介護支援事業所
2025年09月09日 こころ居宅介護支援事業所
2025年09月08日 こころ居宅介護支援事業所
2025年09月04日 こころ居宅介護支援事業所
事業所概要| 事業所番号 | 0170515175 |
|---|---|
| 指定日 | 令和4年7月1日 |
| 事業所名 | 医療法人社団秀和会 ファミリークリニックこころ居宅介護支援事業所 |
| 所在地 | 〒004-0011 札幌市厚別区もみじ台東4丁目2-7(ファミリークリニックこころ内) |
| 電話番号 | 011-887-8171 |
| FAX番号 | 011-897-0868 |
| 営業時間 | 平日(月曜〜金曜) 9:00~17:30 *祝日休 ★がん末期状態の方(当院にて訪問診療を受けている方)には24時間対応 |
| 訪問エリア | 札幌市厚別区周辺(清田区・白石区・江別市・北広島市の一部) |
| 体制 | 主任ケアマネジャー1名 |
| 加算等 | 情報通信機器等の活用等の体制 ターミナルケアマネジメント加算 |