在宅医療、看護、介護の駐車場問題

2024年02月07日 こころ院長ブログ

在宅医療において、最も問題になるのは駐車場問題。

訪問先が駐車スペースがあるとは限らない。

住宅街に、そもそも自分の家の車の分の駐車スペース以外にスペースを

持っている家の方が少ない。

基本的には路上駐車になります。

そのため、警察署に届出をして、路上駐車許可証をもらっています。

これは、申請するのに非常にハードルが高い。

2−3年おきくらいに前訪問先の場所をそれぞれ地図をコピーして示した上で、

その周辺に有料駐車場がないかどうかなどまで全てチェックした上で、

駐車するところがないから許可を求む、的な資料を作成しなければならない。

しかも、結構、差し戻し、再提出を求められる。

それ、いる?

年間に数百件の訪問先があるのに、日々、新しい行き先が依頼されてくるのに、

いる?

定期的に訪問が必要なのに、いちいち有料駐車場の駐車料金、患者さんに負担させるの?

歩いて行ける距離って、何十mも100mも、何件も歩かせるの?

訪問診療、訪問看護に一体どれほどの荷物があると思っているの?

時に20kg以上の機材を運んでいるのに、それを運ばせようっての?

そもそも、緊急事態の時にその移動時間で手遅れになるかもしれないのに。

苦労して申請した許可証も万能ではない。

T字路、角、信号、消火栓、出入り口、その他。。。。。から3−5m以内は、駐車禁止とか

結構細かい規定がある。

実際それ全部守っていたら、住宅街や街中で停められるスペースは、本当に限られる。

その規定上大丈夫なスペースでもそこが訪問先の建物とずれていると、

注射したところの向かいの住民や店などから通報されてしまったり、苦情を言われたりすることがある。

駐車違反取締隊が巡回していて、許可証があるけど、ちょうどT字路のお宅の訪問で、周辺には

パーキングもなく、アパートで客用駐車場もない。T字路からずらし停めたけども、

何m以内はだめという規定よりは少し近くにとめたスタッフがいた。だって、そうしないと、

他の車の出入り口を塞ぐし、隣やお向かいのお宅にかかっちゃうし。

それを巡回していた取締隊が見ていて、停めた後、5分計測してから、はい駐車違反です。

切符切りますと。

許可証あると訴えても、規定違反です。と

ダメなところ見ていたなら、そこダメだよって教えてくれたらいいじゃない、といえば、

我々は、取り締まる係、切符切る係だから知りません。と

とりつく島もなし、だったそうです。

いわゆる、狩場、的なところだったのかな?

ノルマでもこなそうとしていたのかな。

そんなの、いいの?

人を殺そうとしている人、殴ろうとしている人を見つけて、止めに入らないで、

じっと見ていて、実際ことが生じてから、はい逮捕。

我々は、事件が起きないと動かないから。動けないから。

なんか、似たようなセリフはよく聞きますが、それって、どうなの。

未然に防ぐこと、そっちの方が大事なんじゃないの?

訪問診療、看護、リハビリテーションは、動けない人の元へ駆けつける医療。

遊びに行っているわけじゃぁない。

ましてや体の不調のことで伺っている。

緊急車両扱いでいいんじゃないの?

何かあったらすぐに移動するから、とフロントガラスに携帯の連絡先を

記載していたりします。

だから、余計な細かい規定をつけないで、駐車許可してほしいな。

何なら、お隣やその隣のお家の前でもとめてもいいですよ、っていう許可を

してほしいな。

そうでないと、T字路とかの患者さんの駐車は不可能に近い。

マンションやアパートには、緊急車両、訪問車両駐車スペースを作ることを

義務付けるとか。

何らかの代替案を示してくれないと、ただ、会議室で話し合ったような規定で、

ダメ、と言われても、我々は仕事にならない。

と、愚痴をこぼしてしまいました。

せめて、近隣の公園にはとめてもいいとか。北海道では、雪が降ると公園は、

排雪に埋もれて、それすら叶わない。

公園排雪を禁止して、速やかに除雪してくれるとか。