2022年10月09日 こころ院長ブログ
ガソリン補助金、発案された時から懸念していたことが起こっていたようですね。
補助金の一部とは言うものの、結構な部分じゃなかろうか?
アンケート対象者の55%が、全額をちゃんとガソリン、灯油価格の抑制に使ってっていないようだとこたたえたそうな。
これって、こういう都合の悪いアンケートだと、正確な答えではないだろうな、ということを考えると、60%~70%以上も考えられる。
今更、何言ってんの。
ずーーーとまえのブログ記事でも言ったように、困難、着服されるにきまってるじゃない。
店の利益にしましたって言っているところもあるとな。正直だね。
これは、明らかに着服した店も悪いけど、こんな愚策を出した政治家が悪い。ちなみに、この政策に対して、経済評論家❓的な、コメンテーターたちも、一定の効果があると批判していなかったと記憶しています。
ほんと無責任と、忖度、おそらくは、政治とガソリン業界のなにがしとの癒着、汚職が隠れているような気もします。
国民の税金をなんだと思っている。
直接的に正確にガソリン価格に反映するなら、消費税、ガソリン税、暫定税率みたいなところとで端から抑制すればよかったじゃない。それって、素人の私でも、この補助きだすっていった時からブログで書いているけど、誰でも思いつきそうなもんだと思うけどな。
どーすんのかな。税金使った補助金を着服して、罰則はなし。その税金のせいで、予算が足りないと、国債発行、税金増額・・・・。何のために、補助金だしてんの。
そんなずさんな予算の使い方して、あれだけの汚職をしておいて、なに冬季オリンピック、しれっとまだやろうと視点の。オリンピック汚職が少なくとも完全に解明されて、どうやってそれをなくしていくか、具体的な方法を立案しないで、何とりあえず、札幌オリンピックだけでも・・・みたいなこと言ってんの。
とにかく、ガソリン補助金着服疑惑は、しっかり、対処してもらわないと。補助金返還すら、考えてもいいくらい。なんで、税金を大量に使ってまで高額のガソリン料金を、生活が苦しい国民が負担して、ガソリン販売の店にプラスアルファでお金をあげないといけないのかな?飲食店やホテル業界のように、コロナでお客さんが来なくなるということが無い業界で、値上げもバンバン行っている業界だから、補助金で店を潤す必要性は、他の業界よりも薄いはず。
政治家とガソリン業界の関係性、利益関係をしっかり調査したほうがいいかもしれませんよ。