2022年09月27日 こころ院長ブログ
阿部首相の国葬については、賛否両論あっていい。
何方の考えが正しいとかはないのかもしれない。
でも、こっから先の話は違う。
意見を反する同党もしくは他党の議員や国民が弔意をしめさない、葬儀には参加しない、などとわざわざ発言するのは、はっきり言って違うと思う。不敬、非礼。
日本人としては????と感じます。
とらえ方感じ方は人それぞれですが、国会議員として、首相として、身を粉にして、国の為、国民の為に尽くしてくれた方に対して、その政治の結果が多少自分の意にそぐわなかったとしても、重大犯罪人でもあるまいし、その死に対して、痛む心を少しくらい持ったっていいじゃない。
死者をさらに痛めつけるような言動をわざわざする必要性なくない?残念だわぁ。
学校で、子供たちに弔意を強要するべきではない?自由だ?なんかはき違えてない?教育を。子供たちに思想を強制しているのは、親たち、周りの大人たちじゃない?
子供たちが、一人一人、どの政治家が好きだ嫌いだ、善だ悪だと、好きだ嫌いだと、しっかり判断しているだろうか?親や周りの大人たちの思想や言動に影響されているか、強要されているか、そう思わされるように教育されているか。。。そんな要素が強くないか?
そもそも、教育上、重大犯罪人でもない、国のために働いた人に、単純に感謝と弔意を示すこと、これって、当たり前のことじゃないの?強要?じゃないでしょ?死者を悼むこと、これって大事な教育じゃないの?死者を弔うことに、思想とか、関係なくない?親の、周りの大人の感情論で、子供の頭の中に、気に入らない人の死は、痛まなくてもいい、後ろ足で砂をかけてもいいい、なんて思想を間違っても植え付けてはいけない。
国葬に参列するの、いいじゃない。直接の知り合いではないけれども、間接的に国民のために働いてくれて、メディアで、新聞で、見聞きしているいわゆる知人のような存在である方の葬儀なんだから、弔意を示して当然じゃない?
タレントや有名人の葬儀にファンが弔意を示して、誰もおかしいなんて、声を上げないじゃない。
国葬なんだから、経費で参列したっていいじゃない。それは、あたりまえでしょ。そこをとやかく言うのも違う気がする。
とやかく言うなら、国葬にするのか、党葬にするのか、私的な葬儀にするのかの部分であって、もう国葬でやるとなったら、それは国葬として、周りの人も、対応していくしかない。国葬となったのに私費で、って、おかしなことになってくる。感情論ですべてを巻き込もうとしては、話が収集つかなくなる。
そもそも、国葬でが移行しようと考えることが不敬。葬儀は葬儀、弔意を示せばよい。たまたま、出席した諸外国の要人と話をするのはいいが、外交の為に国葬をする?様なのは不謹慎な言動だと思う。今回の国葬外交は失敗だ、目算違いだ、また岸田首相が・・・という報道は、ナンセンス。不謹慎、不敬だ。
国葬は、安倍元首相の功績に感謝の意を表し、その死に弔意を示すのが、唯一の目的。そのほかの副産物的なものは、あってもなくてもどうでもいいもの。
葬儀を外交手段と考える輩には、残念な気持ちになります。せっかく国葬、税金を使ってやるんだから、みんなでいままで頑張ってくれた安倍元首相に感謝の意と弔意を示しましょうよ。
私は、弔意を示します。