本当の教育格差って。。。。

2022年06月06日 こころ院長ブログ

給付金詐欺、間違って振り込まれた給付金の持ち逃げ・・・・。

ほんと、人格を疑う。

人のもの、国のものをだまし取ろうとする、不正に給付されようとする、楽をして儲けようとする、人のミスにつけこみ持ち逃げする、ましてやそれを相手のせいにして自分を正当化する・・・。

おかしんじゃないかな?

教育格差って、本当はこういった、人格形成や思想の部分を言うんじゃないかな?

学校教育の部分の格差なんて、自助努力でいくらでも埋められる。

むしろ、こういった倫理的なところ、思想的なところ、人格形成的なところの格差が問題なんじゃないかな?

ここの部分て、個々人の問題もあるけど、親の責任。親が、自分自身をしっかり見つめて、勉強して、自らを研鑽して、そのうえで、どういった教育を、しつけを自分の子供にするかどうか。そんな部分まで学校の先生に頼ってはいけない。わが子の責任は、自分にあり。

成人したから、親の責任はない?

そんなことは無い。そういった成人に教育、しつけした親の責任はあるとおもう。責任を取れとかではなく、まっとうな成人に責任をもって育ててくださいという事。

悪を法律のみで裁くことは困難。

人は欲深き存在。

心を育てて、心で自信を戒め、制御して、他者との共存を模索していく、そうやって平等に、平和に過ごすことを模索する。

心が乱れた人が増えれば、その和は乱れて、悲しいことがいっぱい起こる。

自分だけが楽をしたい、得をしたい、人より上の存在でいたい・・・・、様々な欲望に忠実に生きてしまえば、他者を虐げることになる。幸福とは、そんなことなんだろうか?得をしないと感じされないのだろうか。上に立たないと、感じられないのだろうか?

ささやかな、身近なな幸せを、常に感じられる心を持ち続けたい、と願う。