資格や認定よりもできることが大事。

2023年11月29日 こころ院長ブログ

リハビリテーションや看護に限らず、昨今は、認定なんだか、

なんだかの資格といったものが多い。

若者の多くは、そういったものを手にしたがる。

研修を受けて勉強し身につけることは大事。

だが、もっとも大事なことはできること。

専門の資格がないとやっちゃダメ、ということなら、その資格は取らないと

いけない

例えば免許のようなもの。

しかし、学会認定とか、協議会や研究会認定とか、そういったものは、

あってもなくても、ぶっちゃけどうでもいい。

要は患者さんに、プラスになるかどうか。

その症状を和らげる技術があるかどうか、知識があるかどうか。

資格や認定があっても、ただ持っているだけで、技術が伴っていないなら、

なんの意味もない。

そのために、研修会や学会に通い、時間と労力とお金をかけて、

そのブランドだけ持っていてもしょうがない。

いかに、有用なスキルと知識を身につけて、それを実践できているかが一番

大事。

リハビリテーションいおいても、認知行動、認知症、高次脳機能、嚥下、

心臓、腎臓、呼吸、整形外科、神経的、。。。。。多くのリハビリテーションの

分野があるが、いちいち認定なんて、資格なんていらない

ここの症状に対する的確なリハビリテーションの知識と経験、技術があれば、

それでいい。

そういった知識や経験、技術が、気軽に学べるような、そういった機会を

当法人で、もしくは地域で作れたらいいなぁとは、以前から考えていました。

こういう症状を和らげてほしいなぁ、というニーズに応えられる療法士さんが、

増えれば、それは地域にとって、とても大きな財産になると考えています。